【 イベントのご案内 】

令和5年秋の店内および店外の催事についてのご案内です。
現在予定を致しております催事は下記のとおりです。
尚、予定が変更となる事がございますので詳細につきましては
お手数ですがその都度ご確認下さいますようお願い致します。

 


 

開催出展予定の催事は下記のとおりです(日程等は変更になる場合がございます)

 

・仙台藤崎 秋のおか善展                      令和5年9月8日(金)~10日(日)
・大阪髙島屋 東西名匠老舗の会                        13日(水)~18日(月)
・祇園 冨月 秋の翆寿会                              22日(金)、23日(土)
・横浜髙島屋 京の名舗展                         10月4日(水)~9日(月)
・長崎浜屋 ~錦秋の京都~  老舗呉服 おか善・創作バッグ 香鳥屋 逸品展      10月11日(水)~16日(月)
・大分トキハ 京都展                           10月19日(木)~25日(水)
・宇都宮東武 京洛老舗の会                        11月8日(水)~14日(火)
・祇園 冨月 秋の大創業祭                           11月26日(日)、27日(月)

【 休業日のお知らせ 】

9月、10月の休業日

 

9月、10月ともに
カレンダーどおりに営業、土曜/日曜は休業いたします。

 

定休日の変更のお知らせ
令和5年1月より土曜日も休業させていただきます。
何卒ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

休業日にご来店をご希望の場合はお気軽にご相談下さい。
※前もってのご予約のご連絡をお願い申し上げます。

 

【 スタッフ募集!】

急募!!
パートさん、アルバイトさんを募集しています。私達と一緒にお仕事をしませんか!

 

◆ 雇用形態
・パート、アルバイト(正社員への昇進有り)

◆ 応募資格
・年齢、性別、経験は特に問いません
・お車が運転できる方
・週に2、3日勤務していただける方(勤務時間は相談可)

◆ 仕事内容
・着物の検品業務   お仕立てやお直しより上がってきた着物や帯の検品業務
・取引先廻り(車で廻ります) 主に仕立屋さんへの着物、帯の運搬業務

◆ 休日
・土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始

◆ 待遇
・時給 1,000円 昇給有り 交通費規定支給

◆ 営業時間
・午前9時~午後18時

 

お問い合わせ、お申込み先
(代)075-211ー5222
受付時間は営業時間内  担当 池川 まで

【 営業時間等のお知らせ 】

営業時間 午前10時~午後18時
休業日 土曜、日曜、祝祭日

 

 

※土曜、日曜、祝祭日にご来店をご希望される場合は事前にご連絡を頂き
ご予約にてお時間限定でご対応させていただくこともございます。
(恐れ入りますが予めのお問い合わせをお願いいたします。)

【 きもの・帯などのお手入れ 】

ご着用後のお手入れ(丸洗い、洗い張りや不意に付いてしまったシミ汚れ)などお気軽にご相談下さい。
そして長い間、箪笥の奥で眠っていたきものや帯のカビ取りやシミ落しなどのご相談も承っております。
(経年変化、劣化で落としきれないシミやカビ、汚れもございます)
パールトーン加工もお取り扱いいたしておりますので何なりとご用命下さい。
染め替えや寸法直し、お仕立替えやお直し、半衿の掛け替えなども承っております。

【 オンラインショップ 】

オンラインショップを初めました!先ずは『ディズニー/京都伝統工芸シリーズ』からです。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社監修のもと京都の伝統工芸を取り扱う十数社が
参加し『ディズニー/京都伝統工芸シリーズ』として制作した商品です。
手描きの振袖や色無地、風呂敷やがま口などの小物もご用意いたしております。
少しずつアイテムは増やしていきますので是非ともご覧くださいませ!

【 関西コレクション 】

2018/3/21 に開催されました「KANSAI COLLECTION 2018」におか善が参加を致しました。
新作のYUKATA 【 ZEN-G 】シリーズを発表!

KANSAI COLLECTION 2018